校長ブログ

学校の風景(その4)

 現在、本校の図書館では、「クリスマス特別企画」を開催しています。

 図書館から借りている本や、これから借りる予定の本について、「おすすめポイント」をカードに記入して学校司書の太田千恵子先生へ渡すと、お菓子がもらえるという企画です。

 当初は、先着15名の予定だったそうですが、好評につき、数名分を追加したそうです。本校生の皆さんは、是非カードを記入して、お菓子をもらってください・・・(笑)

 また、現在図書館では、図書委員の生徒たちが選んだくれた「クリスマス関連の本」も展示しています。チャールズ・ディケンズの「クリスマス・キャロル」のような古典から、宮部みゆきさんの「ソロモンの偽証」のような最新作まで、幅広い時代とジャンルの本が展示されています。是非、眺めてみてください。

 また、今年度の「高校生によるビブリオバトル福島県大会地区予選会」で決勝に残った書籍も展示されています。これらについても、是非とも眺めてみてください。

街角の風景

 昨日夕方、JR白河駅付近を通り掛かると、駅周辺の街路樹にイルミネーションがされていて、とてもきれいでした。下の写真は、市立図書館前の風景です。

 そして、駅前の「イベント広場」には、各学校や各団体等の皆さんが作製した「ペットボトル製のクリスマスツリー」に灯りがともされ、これもまた、とてもきれいな光景でした。

 後方には、JR白河駅ホームの照明も見えて、「クリスマスツリー」と共に素敵な光景となっていました。

 本校の「クリスマスツリー」を探してみると、、、 あった、あった、ありました! カラフルで、とてもきれいに仕上がっています。

 ちょうど隣には、お隣の「白河高校」さんのツリーもありました。

 「白河商工会議所青年部」さん作製のツリーは、群を抜いて一際巨大なものでした。

 本校生の皆さんも、受験勉強や部活等で忙しいと思いますが、気分転換に、展示されているうちに是非とも「イベント広場」を訪れてみてください。エコで手作りの「クリスマスツリー」を見ていると、何だかとても癒されますよ!

本校生の活躍(その2)

 10月17日(木)~18日(金)の日程で、郡山市の開成山弓道場にて、令和元年度福島県高等学校新人体育大会弓道競技が行われましたが、本校の弓道部は、女子団体で第2位になりました。おめでとうございます! 顧問の吉田正和先生と佐久間裕之先生のご指導の下、部員の皆さんが日頃から、練習に励んできた成果だと思います。

 そして、女子個人では、関根里沙さん(2の1)が、見事、優勝しました! おめでとうございます! 関根さんは、11月22日(金)~23日(土)に宮城県で開催された、第38回東北高等学校弓道選抜大会に出場しました。

 東北大会で、関根さんは、女子個人で第2位に輝き、「技能優秀賞」も受賞しました。おめでとうございます! 良く頑張りました!

 「技能優秀賞」は、東北大会に出場した全選手中、男女各1名のみが受賞できた、大変価値のある賞です。これは、素晴らしい快挙です!

 関根さんは、7月31日(水)に本校で実施した「体験入学」の際の「部活動紹介」でも、大勢の中学生たちの前で弓道のデモンストレーションを行って射手を務め、そのメンタルの強さには以前から定評がありました。

 関根さんは、12月末に群馬県で開催される、第38回全国高等学校弓道選抜大会に出場します。全国大会では、「心・技・体」をさらに充実させて、是非とも競技を楽しんできて欲しいと思います。全国大会での、関根さんの健闘を祈ります!

「防災避難訓練」が実施されました。

 11月7日(木)7校時目、「後期防災避難訓練」が実施されました。今回は、地震発生を想定して、全校生が第一体育館へ避難し、その所要時間を計測しました。

 その後、「JRC委員会」の生徒たちがステージに登壇し、「身近な物品を活用した防災用品」について講義をしてくれました。

 「JRC委員会」の生徒たちは、いくつかの班に分かれて、私たちの身の回りにある新聞・段ボール・ペットボトル等を災害時に防災用品として活用する様々な方法について、デモンストレーションを行ってくれました。「JRC委員会」の生徒の皆さん、ありがとうございました。

 最後に、「消火器」の実際の使い方を、菊地海斗君(3の4)と鈴木 光君(3の4)の2名がステージ上で実演してくれて、「防災避難訓練」は終了しました。

 10月の台風19号では、県内各地で、想定外の大きな被害が出ました。私たちは今後、自然災害についての考え方を改め、居住する地区のハザードマップや避難所の場所を確認したり、防災用品をまとめておいたりなどして、日頃から、自然災害の発生に備えておかなければなりません。

 本校生の皆さんも、日頃から、防災に関する意識を高めて欲しいと思います。

本校生の活躍(その1)

 11月15日(金)、宮城県仙台市で、「第67回東北六県高等学校英語弁論大会」が開催されましたが、本校から、菅野美桜さん(1の4)が出場しました。

 菅野さんは、ALTのMichelle Kruger先生や英語科の小澤恵子先生らのご指導を受け、9月12日(木)にいわき市で開催された「第71回福島県高等学校英語弁論大会」では、第2部(海外在住経験あり)で第1位を獲得しました! おめでとうございます!

 菅野さんのスピーチは、"Crying won't change anything"というタイトルで、菅野さんがアメリカ在住時、言葉の壁など様々な困難を、前を向くことで乗り越えた経験について書いたものです。

 菅野さんを始め本校生の皆さんには、日頃から自らの英語力に磨きを掛け、スピーチコンテストや資格試験等に積極的に挑戦して欲しいと思います。