「SDGs 2020 in Asahi ⑪」が行われました。
2020年12月16日 18時07分12月14日(月)、「SDGs 2020 in Asahi」第11回目の校内研修会が実施されました。今回の研修会は、SDGs グローバル目標の③「すべての人に健康と福祉を」と⑮「陸の豊かさも守ろう」がテーマであり、「ことしはあなたがサンタクロース」というタイトルが付けられていました。
今回の研修会では、白河市内で養蜂をされていらっしゃる「けんちゃんファーム」代表の出口忠行さんと、本校旧職員の佐藤むつ子さんを講師にお迎えして、「蜜蝋」を使っての「ハンドクリーム」作成に取り組みました。原材料は、講師の先生方が無償で提供してくれました。ありがとうございました。
まず、講師の先生方からのお話をお聞きしました。
次に、JRC委員の生徒たちから、動画による作業の説明がありました。
そしていよいよ、作業に取り掛かりました。最初は、湯煎しながら固形の「蜜蝋」を他の材料と混ぜる作業でした。
次に、湯煎した材料を水で冷やしながら、クリーム状になるまでよく混ぜます。
そして、適度な硬さになった材料を、容器に入れます。
クリスマスカードに子どもたちへのメッセージを記入して、きれいにラッピングをしたら、子どもたちへの「ハンドクリーム」のクリスマスプレゼントの完成です。
今回作成した「ハンドクリーム」は、「子ども食堂」の子どもたちへプレゼントされます。子どもたちの、喜ぶ顔が楽しみです。