2022年12月の記事一覧

花丸 令和4年度 福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会 3編成チーム県大会出場へ 令和4年12月12日(月)

令和4年度福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会が白河コミネスで開催され、吹奏楽部の皆さんが参加しました。

常日頃の練習の成果と各編成チームが心を一つにしたサウンドで、3チームが県大会出場の権利を得ました。おめでとうございます。以下にその結果を紹介します。

 

高等学校の部 金賞 福島県立白河旭高等学校 金管五重奏

          井上彩花さん  鈴木心結さん  渡部虹美さん  平山美音さん  鈴木花音さん

       金賞 福島県立白河旭高等学校 クラリネット七重奏

          梶 花楓さん  真船 椛さん  近藤 花さん  山中千夏さん  

          藤田柚葉さん  緑川百華さん  永野舞姫さん

       金賞 福島県立白河旭高等学校 サクソフォン四重奏

          内山 マーク ビンセントさん  佐藤愛菜さん 穂績陽奈さん  若松ゆいさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年1月中旬に開催される県大会でのさらなる活躍を期待します。常日頃より指導にあたられています顧問の近藤和子先生、鑓水史子先生、お疲れ様でした。

 

    

にっこり 正門前より 令和4年12月7日(水)

 今日は二十四節気の「大雪」です。ここ白河の地は昨日の降雪の気象とうって代わり、晴れ間が多く見られます。やはり空の青は気持ちまで明るくさせてくれます。昨日の雪はすっかり溶けました。

雪 初積雪は二十四節気「大雪」の前日でした 令和4年12月6日(火)

 古来より日本には二十四節気というものがあります。これは太陽の動きに合わせて1年を春夏秋冬の4つに分け、さらにそれぞれを6つに分けたものです。明日12月7日(水)は、その21番目の「大雪(たいせつ)」で、季節の移り変わりの目安とした二十四節気では本格的に雪が降り始める頃となります。雪のピークは少し先ですが、これから徐々に山々は雪に覆われ、平地にも積雪が残るようになります。ここ白河の地でも晴れても肌を切るような冷たさの乾燥した風が吹き付け、冬本番に。
 3年生はこれから一般受験を迎えます。新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ等に罹らないよう注意して欲しいと思います。また、登下校時に足下も悪くなるのでゆとりを持った行動をお願いします。

グループ 総合的な学習の時間 2学年 令和4年12月6日(火)

 2学年は昨年度より総合的な学習の時間に積極的に取り組んでいます。2学年は一人一台端末は導入されていませんが、全クラスの生徒が、クラス関係なくテーマごとに分かれ、それぞれのテーマに取り組んでいます。

 今日はポスターセッションに向けた準備の様子を紹介します。

グループ 総合的な探究の時間 1学年 令和4年12月6日(火)

 今年度より学年進行で新学習指導要領が適用されました。さらに、今年度の1年生から一人一台端末が導入されました。1学年では、一人一台端末を適宜活用しながら 総合的な学習の時間 改め 総合的な探究の時間 の学習活動が進められています。

 去る令和4年10月25日(火)5校時~7校時に1学年の探究学習活動「地域のフロントランナーと話をしよう!」が第一体育館において開催されました。本校は県の地域コーディネーター配置校として、 一般社団法人 Bridge for Fukushima 様(伴場賢一様、佐藤至子様、佐藤勇樹様、安齋憲二様)のご支援ご協力をいただいております。そのときは生徒5人が1グループを編成し、地域でご活躍されておられる様々な方々のお話を伺い、ディスカッション等を行うなかで、生徒自身が社会に貢献することや、自分の考える貢献についての理解を深めることを目的としました。なお、広く県南地域から、一般の社会人の方々32名にご協力いただきました。大変ご多忙な中、快く講師を引き受けていただきましたことに深く感謝いたします。ありがとうございました。

 その後、各クラスでディスカッションを深めながら総合的な探究の学習を進めています。今後の探究学習の深まりを期待したいと思います。