2021年11月の記事一覧

学校の風景(その26)

 現在、1学年の教室前の廊下に、「第1学年 遠足 川柳コンテスト」の選考結果が掲示されています。

 これは、10月22日(金)遠足「日光東照宮」を訪れた1年生の生徒たちが、その際に作った川柳コンテストを行ったものです。

 川柳らしく、ユーモアあふれた作品が揃っていますので、皆さん是非ご覧ください。

 なお、総合文化部(書道)の仲田彩吹さん(1の1)が、筆と墨を使ってこれを書いてくれたそうです。

 ところで、先日の雨で大分葉が散ってしまいましたが、中庭のドウダンツツジがきれいに紅葉していました。

「防災避難訓練②」が実施されました。

 11月4日(木)7校時、今年度2回目の「防災避難訓練」が実施されました。

 今回の「防災避難訓練」は、授業中に強い地震が発生したことを想定しての訓練でした。揺れが続いている間は机の下などに潜って安全を確保し、揺れが収まるのを見計らって全校生徒と先生方がグラウンドへと避難しました。

 今回の「防災避難訓練」では、JRC委員会の生徒たちによる「防災に関しての講話」がありました。講話は、「〇✖クイズ形式」で行われました。

 生徒たちは楽しみながら、防災に関する知識を学ぶことができました。JRC委員会の生徒の皆さん、ありがとうございました。

「芸術鑑賞会」が行われました。

 10月28日(木)、白河文化交流館「コミネス」の大ホールをお借りして、例年の「芸術鑑賞会」が行われました。

 今年度の「芸術鑑賞会」は、「わらび座」の皆さんによるミュージカル「北斎マンガ」を鑑賞しました。

 「コミネス」入館時には、文化委員の生徒たちが検温をしてくれました。

 ミュージカル北斎マンガ」は、日本だけに留まらず世界的に高く評価されている江戸時代の有名な浮世絵師、葛飾北斎を描いたものです。

 ミュージカルということもあり、葛飾北斎と彼を取り巻く人々の姿は、「わらび座」の皆さんによってとても生き生きと演じられていました。

 芸術の秋にふさわしく、生の迫力ある演劇を堪能できた午後の一時でした。「わらび座」の皆さん、素敵な舞台をありがとうございました。

「旭未来塾」が行われました。

 10月19日(火)6・7校時、1年生対象の進路行事「旭未来塾」が行われました。

 文教大学東北学院大学福島大学会津大学福島県立医科大学郡山女子大学からそれぞれ先生方をお招きして、教育人文・外国語法律・行政理工看護・医療食物・栄養分野に関する講義をお聞きしました。

 1年生にとって、大学の先生方の講義をお聞きするのは初めての経験であり、今後の進路選択に向けて大きな刺激になったのではないかと思います。

 これからも、様々な進路行事を通して、高校卒業後の進路についてのイメージをより具体的にしていきましょう。

「体育祭」が行われました。

 10月15日(金)、本校で3年に一度の「体育祭」が行われました。当日はすっきりとした秋晴れで、「体育祭」にふさわしい天気となりました。

 開会式の後、全校生で準備運動を行います。

  「体育祭」の幕開けは、クラス対抗の「男女混合リレー」の予選でした。各クラスとも応援に力が入りました。

 次の競技は、「大玉送り」です。大玉を転がすエリアと宙に浮かせて運ぶエリアとがあり、各クラスともみんなで協力しながら、競技を楽しんでいました。

  続いての競技は、「台風の目」です。各クラス4名一組で竹竿を持ち、まずはマーカーコーンを回ります。

 次に元の位置に戻り、竹竿を後列の選手たちの足元をくぐらせてからスタートラインに戻り、次のグループに竹竿を渡します。

 竹竿をスタートラインに戻す際に、お約束のように頭にぶつけてしまう生徒が多数いましたが、大丈夫だったかな・・・(笑)

  担任の先生方もクラスの生徒たちと一緒に、力強い走りを見せてくれました。

  続いての競技は、「綱引き」です。先生方が、審判を務めます。

  クラスごとに円陣を組んで、士気を高めます。

  クラスメイトと担任の先生からの応援を受けながら、力のこもった試合が展開されました。3年3組と4組の3年生対決です。

 1ゲームごとに、勝ったチームは喜びを爆発させます。 

 快進撃を続けた3年4組は、1年1組と対戦しました。

 1年1組の「綱引き」チームは全員女子生徒なのですが、なぜかとても強い・・・!

 ついに1年1組が、3年4組に勝利しました!

 「参りました・・・(笑)」

  次なる競技は、「玉入れ」でした。各クラスとも、必勝法を探りながら真剣に競技に臨んでいました。

 次の競技は、「大縄跳び」です。

 

 各クラスとも、応援に力が入りました。 

 みんなで息を合わせて、制限時間一杯跳び続けます・・・

 

 

 1年生のクラスも、担任の先生と一緒に円陣を組んで気合を入れます。 

 

 みんな揃って、「はい、チーズ・・・」

 さて次の競技は、エキシビションとして、生徒優勝チームと教員チームとの「玉入れ」対決です。

 おや、3年生たちが花道を作っていますが、誰が登場するのでしょうか・・・? 

 登場したのは、各種イベントでお馴染みの「スパイダーマン」でした! 正体は、3年1組担任の星 雄介先生です。 

 「スパイダーマン」が、必勝を宣言します。 

  さて、結果は・・・? 

 先生方、お疲れ様でした。「玉入れ」の次には「綱引き」対決もあり、大いに盛り上がりました。 

 

 そしていよいよ最後の競技、「男女混合リレー」の決勝戦です。各クラスとも、円陣を組んで気勢を上げます。

 

 陸上部顧問の中條雅彦先生のピストルで、第一走者一斉にスタート、と思いきや・・・ 

 選手たちはまるで撃たれたように、号砲で一斉に倒れてしまいました! 緊張の最中、なかなかのユーモア感覚です・・・(笑) 

 仕切り直して、第一走者が一斉にスタートを切ります。

 アンカーはクラスメイトたちの熱狂のうちに迎えられ、3年に一度の「体育祭」は大いに盛り上がって幕を降ろしました。 

 全校生徒の皆さん、先生方、「体育祭」大変お疲れ様でした。秋晴れの中、学校全体で大いに盛り上がり、楽しく充実した一日でした。生徒会役員と体育委員の皆さん、係の先生方、企画と準備等をありがとうございました。